【髪がぺたんこになる人向け】スタイリングがまとまらない問題の4つの解決法
照りつける日差しに高温多湿で、気がつけば汗だく。過酷な夏の環境は、スタイリングにも影響が。髪がぺたんこになるタイプ、広がるタイプ別でやるべきスタイリングの正解を教えます!
チェックが3つ以下の人はぺたんこタイプ

□ ブラシが髪にひっかかりやすい
□ ストパーをかけたことがある
□ カラーリングが抜けやすい
□ パーマやコテでくせがつきにくい
□ いつものシャンプーは〝しっとり〟タイプ
□ 寝ぐせがつきやすい
□ どちらかというと乾燥肌
ふんわりが持続するシャン&トリは?
A. エティーク スイート&スパイシー

頭皮と髪にこすりつけて泡立てて使用するシャンプーバー。へたりやすい夏の髪もトップがふんわりと立ち上がってボリュームアップ。ココナッツオイル、カカオバターが髪と頭皮を優しく洗い上げ、シナモン、ジンジャーが髪にハリ・コシを与えます。シャンプー バー スイート&スパイシー 110g ¥1,980(ピー・エス・インターナショナル)(教えてくれたのは……ヘア・メークアップアーティスト・川村友子さん)
A. デミ フローディア スプリングリフト

潤いを保ちながら洗い上げてくれるので美ST世代にぴったり。ボリュームがない髪をふんわりと弾力のあるツヤ髪に仕上げてくれます。左、フローディア シャンプー スプリングリフト400ml ¥4,300 右、同トリートメント スプリングリフト 400g ¥5,600(ともにデミ コスメティクス)(教えてくれたのは……CANAAN hair salon 代表・長崎英広さん)
おすすめのスタイリング剤は?
A. ジャンルー エッセンスオイル

細い髪に使えばボリュームが出て、太い髪は手触りがなめらかに。濡れた髪にも乾いた髪にも、全身にも使えるオールラウンドオイル。エッセンスオイル¥4,500(ジャンルー)(教えてくれたのは……ヘア・メークアップアーティスト・川村友子さん)
A. ピアセラボ カルドールエアメイクパウダー

パウダースプレーなのでベタつかずカールをキープ。カルドール エアメイクパウダー145g ¥1,600(ピアセラボ)(教えてくれたのは……CANAAN hair salon 代表・長崎英広さん)
A. プラーミア ボリューマイザー+

炭酸泡が根元をふんわりさせてくれます。プラーミア ボリューマイザー+ 120g ¥2,400(サロン専売品、ミルボン)(教えてくれたのは……CANAAN hair salon 代表・長崎英広さん)
外出先の〝ぺたんこ〟解消法は?
A. ドライシャンプーで皮脂汚れをオフ

頭皮や髪の皮脂汚れを吸着してくれる天然パウダー。外出先でも髪のベタつきを抑えてボリュームスタイルを作ります。水なしで頭皮を清潔に保つ効果も。ジョヴァンニ ドライシャンプー&ボリュームパウダー 50g¥1,500(コスメキッチン)(教えてくれたのは……ヘア・メークアップアーティスト・川村友子さん)

①パウダーを少量ずつ頭皮と髪の根元に指先で揉み込みます。ペタンとしていた髪が根元からしっかり立ち上がります。

②頭皮のベタつきが気になるときはパウダーを馴染ませた後でブラッシングしてドライシャンプーとしても使用できます。
スタイリングのワンポイントアドバイスは?
A. スタイリングの最初にハードスプレーを!

スタイリング前に巻きたいところにちょっとハードめのスプレーをしてからスタイリングするとカールが持続します。ハードスプレーのおかげで汗や湿気にも負けないキープ力。(教えてくれたのは……CANAAN hair salon 代表・長崎英広さん)
2019年『美ST』9月号掲載 撮影/藤原 宏(Pygmy Company)〈人物〉、大槻誠一〈静物〉、楠 聖子〈プロセス、静物〉 モデル/吉村ミキ、松田樹里、田口千恵子(TEAM美魔女) ヘア・メーク/菊池かずみ、大山美智 スタイリスト/柿田たみか 取材/佐藤理保子、伊藤恵美、古川延江 編集/長谷川 智、浜野彩希、長谷川千尋