8/26週の運勢は?イヴルルド遙華のマインドナンバー占い
過ごし方のヒントになる前向きなアドバイスを毎週お届けします!
マインドナンバー占いとは…
運命の傾向や生まれ持った使命などパーソナリティが秘められています。
①生年月日を西暦にします。
②生年月日すべての数字を足します。
③さらにこの数字を1桁になるまで足します。
(例)1967年5月5日生まれの場合1+9+6+7+5+5=33→3+3=6→6がマインドナンバーになります。

1 チャレンジャー
先月までの長雨で断念していたことがあれば、晴れの日を狙って実行していきましょう。着物の陰干し、ガーデニングや家庭菜園、毛布の洗濯などは先延ばししないで。また、古くなったタオルケットや浴衣は思い切って処分しては?「もったいない」「まだ使える」と痛んだものを使っても運気が落ちるだけ。潔い断捨離で運気アップをはかりましょう。

2 マジシャン
慎重な行動と気の利いた発言で、物事がうまくいく週です。逆を言えば、軽率な言動で大失敗をするかもしれません。仕事にしても、家事や人間関係にしても、丁寧に取り組むことが大切でしょう。とはいえ、周囲に気を遣いすぎる必要はないので、決断や選択は自分ファーストで。行きすぎた妥協は後悔のもとになります。

3 ティーチャー
この月末はしっかりと仕事に集中して。夏休みが入って営業日数が少なかったなら、やるべきことが山積みのはず。今日やることは明日に持ち越さないと決めて、効率良く業務を回していきましょう。ただ、会議やアポは時間がかかっても丁寧な話し合いを心がけて。議論や提案の中で画期的なアイデアが生まれるかも。家庭では時短レシピと作り置きを活用して、献立に悩まない工夫を。掃除や洗濯は家族に手伝ってもらいましょう。
4 クイーン
買ってから何年も経っているコスメや、デザインが時代遅れになってしまった服やバッグは処分しては?「高級品だから」と持ち続けても、活用できるチャンスはこの先も多分ないはず。それより、古いものに囲まれることで運気がダウンするかもしれません。古いものを手放せば、今の自分に合う新しいものを上手に取り入れられるでしょう。

5 キング
この夏、あちこちへ出かけたり、飲み会が多かったりした人ほど体調を崩しやすくなるかも。いつもは頑張りがきくシチュエーションでも、暑さで体力の消耗が激しくなっているはず。ダウンしてしまう前にゆっくり心身を休めることが大事。また、小さなサインでも体の不調には敏感になることで、寝込むような最悪のケースを避けられるでしょう。

6 メッセンジャー
一日のタイムスケジュールを見直しましょう。月末は仕事が忙しい人ほど、予定をオンタイムで進めることで「やり残し」や「遅延」が出ないように。忙しさから普段より寝る時間が遅くなってしまうなら、思い切って早めに寝て朝型生活に変えると良いかも。頭が冴えているうちに動くなら、家事も仕事もはかどるはずです。

7 ラバー
ゆったりシルエットのボックスワンピースが着心地良い季節。暑さを程良く逃がしてくれるので重宝しても、お堅いシチュエーションではちょっと緊張感がないかも。ベルトを加えることでキチンと感が出るはず。ヒールのあるパンプスを合わせても雰囲気が締まるでしょう。ゆるさと堅さのバランスを上手に演出してみて。

8 ファイター
気になっていたけれど先延ばしにしていたことがあるなら、月内に手を付けて。これ以上保留にしても損をするだけかもしれません。人間関係のゴタゴタは特に、先延ばしをするほど不仲を決定づけることになるはず。家庭内でも友人付き合いでも、腹を割って話し合う必要があるでしょう。妥協や我慢はしないで、自分が納得する結論を出して。

9 バランサー
暑いと思ってストッキングを履かないでいたら足が冷えたり、日中にかいた汗が帰宅時に体を冷やしたりしそう。時期的にも体力がダウンしがやすくなるので体調管理はしっかりと。職場に置き靴下を用意するとか、カーディガンを持ち歩くなどすると安心できるはず。また、そろそろ冷たい飲み物は避けたほうがいいのかも。体を内側からあたためる根菜や発酵食品を積極的に摂ると良いでしょう。
イヴルルド遙華さん
前向きなアドバイスが口コミで広がり、モデルやヘア&メーク、エディターなどの業界で絶大な支持を得る、いま話題のフォーチュンアドバイザー。西洋占星術、タロットをはじめ、人生の流れを24の節目で区切る「フォーチュンサイクル」など、幅広い占いを独学で研究する。
イヴルルド遙華 オフィシャルホームページ