「ボビイ ブラウン」と「ディオール」の超人気リップを徹底比較!
先月号のSNAPでリアルに愛用者が多かった、「ボビイ ブラウン」と「ディオール」のリップ。しかも、どれも店頭でも指名買いが殺到している人気色ばかり、という傾向が。その微妙なカラーの違いを見極めてお気に入りを見つけるべく、読者がつけ比べ!
ボビイ ブラウンのブラウンLIP
洗練された色気が叶う モードブラウンに注目

オシャレなコがこぞって愛用しているのはボビイ ブラウン。クラッシュド リップのブラウンが絶妙にオシャレなことから人気が再燃、ブラウンリップブームの立役者に。
右から]ふんわりマットな質感が今の気分にマッチ。クラッシュド リップ カラー 04、16各¥3,700、今年登場するや否や、ベストセラーに。ブラウンがかった今っぽいカラバリが豊富。クラッシュド リキッド リップ 04¥3,500、リップはもちろん、チークにも使えるロングセラー。ポット ルージュ 03¥4,000、ひと塗りでとろけるように滑らかなつけ心地。リュクス リップ カラー 34¥4,200(すべてボビイ ブラウン)
S女子大学4年生 髙橋 円さんがお試し!

【Before】
普段はシンプルなテイストが好きなので、深みのあるブラウンリップを愛用。社会人になっても使えそうなブラウンの色味を知りたい。

【04 ルビー】
モードな雰囲気の深みブラウンが好み

【16 テルライド】
赤みが強いブラウンは肌がキレイに映える

【04 ジューシーデート】
さりげない発色感で上品な口もとに

【03 ブラッシュド ローズ】
みずみずしい質感でつけ心地が快適

【34 バハマブラウン】
くすんだカラーが今っぽくてイイ
つけた感想は…
「モードな雰囲気が好きなので、最も深みを効かせたクラッシュド リップの16が好みでした。04は赤みが強いかな?と思ったのですが、周囲からは肌が一番キレイに見えると褒められたのでテンションUP。リュクスはくすんだ色味がシンプルコーデにオシャレになじみそう。」
ディオールのラメグロス
繊細なラメで気分UPで立体感とツヤをMAXに♡

今年はマットな質感が流行った一方で、角度に応じて表情を変える偏光ラメも人気に。夢可愛なパープルグロスで注目を集めたDiorのラメグロスを保湿ケア感覚でまとう人も。
[右から]大人気のマキシマイザーにもラメグロスが。すっとしたつけ心地で内側からもふっくらリップに。さりげなく光を添えるライトピンク。ディオール アディクト リップ マキシマイザー 010¥3,700、高い保湿やふっくらプランプ効果も。軽やかなつけ心地なのに、しっかりとしたツヤときらめきをまとえます。ディオール アディクト グロス 092、643、765、759各¥3,600(すべてパルファン・クリスチャン・ディオール)
青山学院大学2年生 森山紗希さんがお試し!

【Before】
普段のリップをさりげなく更新できるラメグロスに注目。Diorはラメの輝きが上品で、落ちにくいところがお気に入り。保湿力も重視。

【010 ホロ ピンク】
スッと清涼感のある使用感がやみつきに

【092 ステラー】
"夢可愛"な偏光ラメでトレンド感がU P

【43 エヴァ― ディオール】
優しげコーラルはヘルシー肌と好相性

【765 ウルトラ ディオール】
肌がキレイに見えるローズピンクがNo.1

【759 ディオール マニア】
深いベリーレッドは大人っぽい印象に
つけた感想は…
「異なる5色を試したのですが、どれも程よい色づきと繊細なラメがいい感じ! ピンクが好きなので、単体でも重ねづけでも使えるローズが一番好きかな。偏光ラメが入ったラベンダーやマキシマイザーは、ひと塗りで今っぽい表情に。重ねづけの方がよさそうですね。」
撮影/向山裕信〈vale.〉(人物)、五十嵐 洋(静物) ヘア・メーク/室橋佑紀〈ROI〉
取材/亀井友里子 編集/千田真弓
(掲載内容はJJ9月号のものになります)