アラサー女子が「ガチで1年間投資をしてみた」結果…

2月に日経平均株価が約30年ぶりに3万円台に到達というニュースもあり、やっぱり投資が気になるという人も多いのでは?実はCLASSY.世代は人生でもっともお金が貯めやすい時期でもあり、資産運用をするには絶好のタイミング。賢く資産を守る方法を考えます。

みんな投資を始めてる?CLASSY.スタッフもやってます!

昨年のステイホーム期間に投資デビューをした2人のCLASSY.スタッフ。1年間、初心者向けの投資を続けた感想と専門家からのアドバイスをご紹介します。

王道のつみたてNISAをやってみた!

ライターMの場合

    昨年のステイホーム期間に投資デ

    つみたてNISA歴:1年
    証券会社:楽天証券
    積み立て額:月33,333円

    昨年のステイホーム期間に投資デ

    「昨年のCLASSY.の投資企画をきっかけに、貯蓄感覚で投資デビュー。’20年5月からと1年の途中から始めたので、年内につみたてNISA限度額満額の40万円になるように12月までは増額して積み立て、’21年1月からは月33,333円を積み立てしています。商品選びは先に投資を始めていた友達に、堅実なものがいいと相談したところ『日経225』を勧められて購入。日経平均が好調なこともあり、積み立てた額よりも増えたのが嬉しい!これからも続けていくつもりです」

ファイナンシャルプランナー・風呂内さんからアドバイス

「『日経225』に連動する投資信託は、日本の代表的な企業の株価に連動する商品です。海外の株式などを含むものに比べ、為替や他国の地政学リスクを含まない点においては比較的リスクを抑えられると考えられます。一方で、世界全体で見たときに、日本だけが経済成長が伸び悩んでいるようなシーンに対してのヘッジはできていない状態のため、今後は世界株式に投資を行う投資信託を一部組み込んでもいいかもしれません」

教えてくれたのは…

26歳の時、貯蓄80万円しか持

26歳の時、貯蓄80万円しか持たずマンションを衝動買いしたことをきっかけに1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®を取得。現在は株式、外貨預金、投資信託、不動産の家賃収入で資産を運用。テレビ、新聞、雑誌のほか『超ど素人がはじめる資産運用』(翔泳社)などの書籍を通してお金に関する情報を発信。https://www.furouchi.com/

監修/風呂内亜矢 イラスト/二階堂ちはる 取材/加藤みれい 再構成/Bravoworks.Inc