【DAISO(ダイソー)】友チョコづくりにも!映える「シリアルバー」がレンチンで簡単に!
レンチンして混ぜるだけ!子どもでもつくれるシリアルバー
手軽に食べられるので外出先のおやつにもピッタリ

レンジで簡単シリアルバー ¥110
電子レンジを使って簡単につくれる、シリアルバーの型です。
ポリプロピレン製の本体とふたがセットになっています。大きさは幅が約9.5cm、奥行が約14.3cm、高さが約4.3cnです。つくり方は簡単で、火を使わないので子どもひとりでも安心してつくれます。








レンジにかけて、混ぜて冷やし固めるだけと、とても簡単。今回は小学生の長男がつくりましたが、ひとりでも簡単にできました。
実際につくってみて感じたことは、最初の材料の計量がとても大切だということ。特にシリアルの量が多すぎると、ふたがきちんと閉まらずきれいな形に仕上がらないので注意が必要です。また、加熱後混ぜにくいと感じた場合は10秒程度、追加加熱をすると混ぜやすくなります。
1回の調理で2本のバーをつくれます。また、バーを半分に折ることができる凹凸がついているのも便利!
食べてみると、グラノーラのサクサク食感とチョコがマッチしていて、想像以上に美味しい! 食べ応えもあるので、1本で十分に満足できます。
ワックスペーパーで包めばお店で売っているスイーツのよう。また、今回は一般的なミルクチョコレートでつくりましたが、ホワイトチョコレートなら白い色のバーに。使用するグラノーラを変更しても、また違う食感に仕上がって楽しい。いろいろな材料でつくりたくなります。
こんなに簡単なのに、見栄えもするなんて最高! 洗い物も少量で済むので助かります。味付けも不要なので、誰がつくっても美味しく仕上がる点も安心。ぜひ、子どもの友チョコづくりにも活用してみてはいかがでしょうか。自分用にもつくっておきたくなる美味しさですよ。
【お問い合わせ先】 DAISO
※店舗により品揃えが異なり、在庫がない場合があります。
取材・撮影・文/西村絵津子