【SDGs】リユース思考の今ジュエリーショップ「BIZOUX」が工房併設店をオープン
100色を超えるカラーストーンが揃う、ジュエリーショップ「ビズー」。ショーケースにはたくさんの石が並び、そこから好きな石を選んでリングやピアス、ネックレスにすることができます。4月20日、新宿にオープンしたビズー カラーラボラトリーは工房が併設され、ジュエリーのリフォームやメンテナンスの相談もできるそうなので、早速店内の様子をご紹介!キラキラした世界に癒されますよ。
こちらの記事もおすすめ
目次
- 眠ったままのジュエリーを今すぐ使えるデザインにリフォーム!
- 心理テストとパーソナルカラーで選ぶカラーストーン
- 店舗情報&プチ情報
眠ったままのジュエリーを今すぐ使えるデザインにリフォーム!

ガラス張りの工房では、顕微鏡で作業をする様子が後ろの画面に映し出され、見学できます。
ショップの奥に進むと、ジュエリー職人が作業する工房があります。作業の中で一番難しいことは?と聞くと、「カラーストーンは色をキレイに見せるためのカットになっているので、サイズやカットの角度もまちまち。複数の宝石を使用する際には、デザインに合わせて揃えるために、0.1mm単位で削っていくところが大変です」と、つけた時に一番キレイに見える角度で調整していくため、細かい作業になるそう。

この時は、リングのサイズ変更を行っていました。ほぼ当日、お直しが可能なのも工房併設ならでは。

毎日見ていて、気分が上がる!ジュエリー職人田中さんが好きなカラーストーンは「インペリアルトパーズ」
インペリアルトパーズに出会ったきっかけは、ご自身の誕生石でもあるトパーズを見ていて、その中で気になったのだそう。一見温かみのあるオレンジなのですが、見ているとピンクのような、そしてブラウンのような不思議なカラー。ごく限られた産地でしか採れないという石も、ビズーで見ることができます。
リフォーム・修理・クリーニングについて
宝石を再利用してジュエリーを作り替える「リフォーム」は宝石の形状やサイズ、硬度を職人が確認し、リング24種、ネックレス3種、ピアス4種、ペンダントトップ2種の全33種から製作可能なデザインを提案。リングだったものを、ネックレスやピアスなど別のアイテムに作り替えることもできます。ビズー購入品以外の商品にも対応。
ただ、宝石の状態によってはリフォーム時に割れるなどの破損リスクがあるため、職人が確認して、リフォームの可否を判断してくれます。価格は、デザインや地金の素材により、¥88,000~¥440,000。
また、ビズーで購入したリングのサイズ直しやネックレスのチェーン修理、刻印といった「修理」も依頼可能。各作業の加工料金の目安は、下記HPの「6.修理/アフターサービス」をチェック!
うれしいのは、ビズーで購入したジュエリーのクリーニング。無料なので、いつまでもキレイな状態で使えて、長く愛用できます。



心理テストとパーソナルカラーで選ぶカラーストーン

お店に入るとすぐにあるカラーストーンエリア。
100色を超えるカラーストーンの中から、今の自分にピッタリな石を選ぶプロセスにワクワクします。

深層心理と、肌や瞳の色で選ぶ似合う色を掛け合わせたカラー選び。
まずは、タッチパネルで4つの質問に答えますが、内容は「今度の休みはどんな風に過ごしたい?」など、深層心理に問いかけます。





店舗情報&プチ情報

ショップのオープンやイベント時に現れる「カラーストーンガチャ」。出会えたらラッキー!
入口にあるガチャ。なんと、よく見ると革のカバーで、細部にまでこだわったつくりに。ビズーは、ランドセルでおなじみの土屋鞄製造所と同じグループの会社で、そこでつくられた特注品。(1つしかない)
カプセルの中には、わずかな傷やビズーの品質基準に満たない等でジュエリーにできない状態のカラーストーンが入っています。それを捨てるのではなく、イベント時に有効活用することで“宝石ロス”ゼロを目指すサステナブルな取り組みに。
ビズーの広報新澤さんは、「宝飾品のリフォームは、愛着のある石を家族代々受け継いでいくため、時には、好みに合わせたデザインにするためなど、いろいろな理由がありますが、豊富な知識と技術でお客様が納得できるものにしたいと取り組んでいます」と話し、リフォームへのハードルが下がった気がしました。
家に、もう何年も使っていないパールとダイヤの指輪があるので、ぜひまた使いたい!今度リフォーム相談に行ってみようと思います。
取材・文/森岡陽子
ビズー カラーラボラトリー(BIZOUX COLOR LABORATORY)
https://bizoux.jp/
住所:東京都新宿区新宿4-2-23 新四Curumuビル 2階
TEL:050-3172-3722
アクセス:東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅 E6出口徒歩1分
JR・私鉄各線「新宿」駅徒歩3分 ほか
営業時間:10:30~20:00(木曜定休日)
ご予約優先制 ※祝日の場合は営業します