天気の読めない4月も乗り切れる!STORYスタッフ全力推し【オシャレアウター】2選

昨年の4月はまるで嵐のように激しく打ちつける豪雨の日もあれば、静かに降り注ぐパラパラ雨の日もあり、気がつけば21日間も雨を記録。さらにまるで冬に逆戻りしたかのような花冷えの日や、朝晩で気温差が大きい日も多も…。1年のなかでもとにかく天候が読めず、毎日のコーデ選びが難しい。そんな4月をオシャレにそして快適に乗り切るアイテムをSTORYスタイリスト濱口沙世子さん&ライター澁谷真紀子が厳選。

▼あわせて読みたい
STORYライターの”最推し”!この春1枚は持っていたい「映えトップス」2選

春に本格ツイードをオシャレに着るなら断然キレイ色!

ツイードジャケット59,400(Ballsey/TOMORROWLAND)

スタイリスト 濱口沙世子

いろんな色のウール糸がしっかり織り込まれている本格派ツイードジャケットは、とにかく暖か。4月の前半は極寒な花冷えの日が急に出てきたりするから、そんな日にひと羽織りするだけで、保温&オシャレが叶う最強の1枚なんです。ツイードってモノトーンを選びがちだけど、コンサバ感が強くてクラシカルに見えてしまうので、ここは思い切ってキレイ色を選ぶのがポイント。ボトムスはベーシックカラーを選んで、ジャケットの存在感を引き立てて。オフィスシーンなら、シンプルなテーパードパンツやミディスカートで上品にまとめるのが◎。休日はデニム×ロゴTでカジュアルに振ると、ぐっとこなれ感がアップ。この春は、ちょっと大胆なカラーのツイードに挑戦して、ドラマチックなムードを楽しんでみて。

雨の日も主役! モードな撥水アウターで急な雨もスタイリッシュにクリア

トレンチコート¥63,800(THIRD MAGAZINE)

ライター 澁谷真紀子

4月は朝は晴れていても急に午後雨が降ったり、さらにいきなり嵐のような豪雨に襲われたりと、天候が落ち着かないイメージ。不安定な4月の天気には、機能性とデザイン性を兼ね備えた“撥水オシャレアウター”が欠かせない。突然の雨にも慌てず、晴れ間が戻れば軽やかに着こなせる、そんな万能な一枚があれば、気分までドラマチックに。今季THIRD MAGAZINEから登場した微撥水加工のトレンチコートは、裾&袖のリブデザインがアクセントになり、モードな雰囲気を演出。カジュアルにもキレイめにも馴染むから、どんなシーンでも活躍します。インには、シンプルなワンピースを合わせてエレガントに、またはデニム×シャツのハンサムコーデでこなれ感をプラス。予測不能な天気の日も、この一枚があれば、自分らしいスタイルで楽しめます。

SHOP LIST
TOMORROWLAND https://store.tomorrowland.co.jp/
THIRD MAGAZINE https://www.thirdmagazine.jp/

スタイリスト/濱口沙世子 ライター/澁谷真紀子

STORY