【10万円台】で叶う!毎日つけたい“地金”ベースの『ゴールドリング』4選

The post 【10万円台】で叶う!毎日つけたい“地金”ベースの『ゴールドリング』4選 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

昇進したり、異動や転職が叶ったり。春はHAPPYな報告もあるけれど、それが叶わない場合だってある。どんよりとした気持ちに寄り添ったり、自分にエールを送るためにジュエリーを買ったっていいじゃない?今回は、10万円台で叶う地金ベースの「ゴールドリング」4選をご紹介します!

1.COCOSHNIK

手元に重厚感とリズムを与えるストライプデザイン

COCOSHNIKのリング

ボリュームのある地金にストライプデザインを施したブランドの定番デザイン。幅がしっかりとあるのでこれ一本でもサマに。手に厚みがある人にとくにしっくりきます。リング〈K10YG〉¥134,200(ココシュニック)

2.Ponte Vecchio

さりげなく配されたダイヤモンドで気分を上げて

Ponte Vecchioのリング

“困難を乗り越える”という意味もあるダイヤモンドを繊細にデザインしたリング。シンプルでありながら華やかさも完備。リング〈K18YG×DIA〉¥156,200(ポンテヴェキオ/ポンテヴェキオ 銀座並木通り本店)

3.Hirotaka

絶滅寸前まで追い込まれたベルーガからインスパイア

Hirotakaのリング

古代から変わらない姿を保ち、生きた化石と呼ばれるベルーガ(チョウザメ)から発想を得たデザイン。ギリギリのところで踏ん張れる力をもらえるはず。リング〈K10YG×DIA〉¥174,900(ヒロタカ/ヒロタカ 表参道ヒルズ)

4. 4℃

指をシャープに演出するクォーツのカットが魅力

4℃のリング

艶やかな地金の輝きを楽しめるリング。テーパーバゲットカットを中心に左右にバゲットカットが並び、指をシャープに演出します。リング〈K10YG×クォーツ〉¥110,000(4℃/エフ・ディ・シィ・プロダクツ)

撮影/五十嵐 洋 スタイリング/児嶋里美 取材/棚田トモコ 編集/平賀鈴菜 撮影協力/株式会社サニーサイドアップ、渋DRA、Baluko Laundry Place代々木上原 再構成/Bravoworks,Inc.
※文中の素材表記は、YG=イエローゴールド、WG=ホワイトゴールド、PG=ピンクゴールド、DIA=ダイヤモンドを表します。
※CLASSY.2025年4月号「気持ちを切り替える#鼓舞ジュエリー」より。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。