お風呂場びしょ濡れ問題をサラリと解決!【カインズ】セラミックバスマット
お風呂から出た後に足元の水気を取るバスマット。肌触りも大切ですが、家事をする身としてはお手入れのラクさも重要です。今回はカインズで出会ったバスマットをご紹介。使用時はもちろん、使い勝手にもこだわった優秀アイテムです。
こちらの記事もおすすめ
セラミック配合のバスマット
みなさんはどんなバスマットを使っていますか? わが家では珪藻土のバスマットを使用しているのですが、長年使用しているためか吸水性が明らかに悪く、家族全員が使用した後はビショビショになり不快なことも。
これは買い替えなきゃと思っていたときに出会ったのがカインズの「セラミックソフトバスマット」です。

セラミックソフトバスマット 60×40cm ベージュ ¥2,480
「セラミックソフトバスマット」は、その名の通りセラミックが配合されたバスマットで、吸水・放湿に優れているのが特徴。家族全員で使っても水浸しにならない抜群の吸水力なのにとても軽いんです。
ちなみに上記写真に写っているのは60×40cmサイズで、4人家族のわが家にはピッタリ。他にひと回り小さい45×30cmというサイズもあり、こちらは一人暮らし~大人2人程度の使用におすすめです。
薄いのに踏み心地バッチリ


吸水力に感動!次に使う人も快適


収納もしやすい!
柔らかく軽い素材なので、くるっと丸めて収納したり、吊るして掛けておくこともできます。わが家では使用後の湿気を飛ばすため吊るす収納をしているのですが、ハンガーから外しやすく敷きやすい点もお気に入りです。
また、汚れが気になったら水洗いも可能。わが家の場合、お風呂上がりのときに簡単なお風呂掃除も済ませるので、同時にバスマットのお手入れもできるのは嬉しいです。ちなみに洗濯機で洗うことはできませんのでご注意くださいね。
毎日使うバスマットですが、しばらくアップデートしていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方にもカインズ「セラミックソフトバスマット」はおすすめです。お店でもチェックしてみてくださいね。
【お問い合わせ先】
株式会社カインズ
※表示価格は全て税込です。
※掲載商品は取材時点の情報です。
※店舗によっては取り扱いがない場合があります。
取材・撮影・文/古賀 美津恵