東京ディズニーシー新テーマポート「ファンタジースプリングス」!家族で行ってきた!☆ピーターパンのネバーランド編☆
今Mart読者さんの間でも話題持ち切りなのが、6月6日にオープンする東京ディズニーシーの8番目のテーマポート「ファンタジースプリングス」。
東京ディズニーシーのアラビアンコーストとロストリバーデルタの奥に作られたテーマポートです。
ディズニー映画「ピーター・パン」「塔の上のラプンツェル」「アナと雪の女王」をテーマにした3つのエリアと、「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」で構成された夢の中に舞い込んだような新テーマポート。
ディズニー大好き家族の門脇ともみさん(31歳)、浩憲さん(44歳)、あやと君(6歳)、りおん君(3歳)が体験してきた様子をご紹介します。
まずは子供たちも大好きなピーターパンの世界が広がる「ビーターパンのネバーランド」へ。
カチューシャ¥2,200、キャップ各¥3,700、Tシャツ¥4,300(ともみさん)¥4,300(浩憲さん)各¥2,800、ショルダーバッグ¥2,900、ぬいぐるみチャームセット各¥2,800
目次
- アトラクションは2つ!まずは小さい子供も楽しめる「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」へ♪
- ロストキッズの一員となって冒険の旅へ!「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」
- お腹もすいたのでロストキッズたちの隠れ家をイメージした「ルックアウト・クックアウト」で休憩を
- 海賊船やドクロ岩も楽しいフォトスポット!
アトラクションは2つ!まずは小さい子供も楽しめる「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」へ♪
ドクロ岩や海賊船がリアルに再現されていて子供たちも大喜びのエリア。
このエリアには2つのアトラクションとレストランがありました。
最初に向かったのは小さい子供も楽しめるという「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」です。
入り口を入るとなんだか回りのものが大きい!そうです。ここは妖精の谷「ピクシー・ホロウ」、ゲストたちも小さくなって妖精の世界に入り込むのです。





ロストキッズの一員となって冒険の旅へ!「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」
壮大な冒険の旅を体験できるアトラクション「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」!
アトラクション名は難破した海賊船のマストを使って作られたものに書かれていてここからすでにワクワクです。
次男のりおん君も張り切っていたのですが・・・。
このアトラクションン、身長制限があり102cm以上でないと乗れないことが判明。
「りおんはまだ身長が足りずで乗れなかったのですが、キャストさんからまた冒険に来てね!の言葉に頑張る!って張り切っていました」(ともみさん)。




お腹もすいたのでロストキッズたちの隠れ家をイメージした「ルックアウト・クックアウト」で休憩を
約200席あるカウンターサービスのレストラン「ルックアウト・クックアウト」。
「小腹がすいた時にぴったりのスナック系のかわいいメニューがありました」(ともみさん)


海賊船やドクロ岩も楽しいフォトスポット!
アトラクションで楽しむ以外にも子供たちが大喜びのスポットも。
フック船長の海賊船やドクロ岩には自由に入れるので是非いっぱい思い出の写真を撮ってみてくださいね。
「このエリアだけでも一日いられそうなくらい楽しかったです」(ともみさん)。
撮影/麻岡高明 取材/西岡直美 ⓒDisney