モノトーンコーデは甘辛バランスどっちで楽しむ?【SNAP】
The post モノトーンコーデは甘辛バランスどっちで楽しむ?【SNAP】 appeared first on CLASSY.[クラッシィ].

コーデが決まりやすく、仕事にもプライベートにも活用できて、自分らしさも表現できるモノトーンコーデ。オシャレでも印象が同じになってしまわないよう、みんなそれぞれのこだわりがあるようです。モノトーンコーデが得意なリーダーズ4人に甘辛バランスやポイントを聞いてみました。
モノトーンのテーマは女性らしさ。ロンパースは重ね着で着こなしは何通りも
中村美貴さん

「モノトーンコーデにするときは、辛口になりすぎず、華やかな女性らしさを出せるように心がけています。ロンパースはミニ丈ですがタイツを合わせれば大人も挑戦しやすく、シューズに淡いピンクを入れて甘さを、シンプルすぎないようにファーやアクセサリーで華やかさをプラスします」
タートル/Curensology
ロンパース/Whim Gazette
バッグ/Chapeau d’O
タイツ/UNIQLO
シューズ/PRADA
ネックレス、ピアス/TIMELESS PEARLY

「ロンパースは夏に購入しましたが、重ね着すれば通年使えるアイテム。旅行に持って行くアイテムとしてもオススメで、合わせるトップス次第で着こなしのパターンが増やせます。着心地も楽ちんです」
何にでも合う白のシャギーニットを主役に超定番パンツとコーデ
石井いぶきさん

「オーバーサイズでシャギー素材のカーディガンが主役のコーデ。白だとなんでも合わせやすいので汎用性高く活用しています。ツータックのパンツは普段より一つサイズをあげてダボっとしたシルエットに。足元は白を選んでクリーンな印象に」
コート/韓国で購入
ニット/anuans
パンツ/UNIQLO
バッグ/HERMÈS
靴/adidas

「ユニクロのタックワイドパンツはすでに6〜7本持っていて、会社にはほぼ毎日このパンツです。シワにならず洗濯機OKなので頼りっぱなし。モノトーンのときはアクセサリーはシルバーをつけたい。大ぶりなピアスをアクセントにします」
暗くなりがちなモノトーンコーデをキラキラバッグの華やかさでアクセ要らずに
東井みなみさん

「モノトーンコーデは全体の印象が暗くなりがちなので、アンテプリマのキラキラバッグで華やかさをプラス。これがあれば、指輪を忘れていても、まあいいかという気分に(笑)」
アウター/MANGO
トップス/Deuxieme Classe
スカート/H&M
バッグ/ANTEPRIMA
靴/ZARA

「グレーカラーでふんわりした印象をレザージャケットの黒で引き締めます」
モノトーンは甘辛で着たいから甘さと潔さを同居させたコーデ
長江里穂子さん

「モノトーンコーデは甘辛でキレイにまとめたい派。ガジェスのトップスは大ぶりなフリルで肩出しの大人っぽさを中和、パンツはコクーンシルエットが可愛くて気に入っています」
トップス/Gajess
パンツ/Apart by lowrys
アウター、シューズ/GU
バッグ/Saint Laurent

「露出魔なので(笑)肩やデコルテは出したくなります。小柄な割に肩はしっかり大きめなのでラインを見せてもいやらしくなく着られます」
撮影/イマイハルカ 取材/所 優里 編集/永吉徳子