元ギャル誌モデル・近藤千尋さん&宮城舞さん『あの頃培った“楽しさ追求マインド”は今も活きている』
ギャル雑誌でモデルをしていた経験を持つ近藤千尋さん&宮城舞さんが当時を回想。ママになった今も、ギャルマインドが活きていると思う理由を伺いました。
こちらの記事も読まれています
▶︎【ガングロ、ルーズソックス、ガラケーetc.】SNS全盛の今こそ惹かれる「ギャルのマインド」って?
母になった令和のいま、改めて疼いている?
あの頃のギャルマインドは永遠!
ギャル時代に培ったマインドは
子育てする上で確実に
精神的な支えになってると思う
千尋 ぷうさん♡お久しぶりです!
舞 ちぴー!お互いママになってこうしてギャル企画を一緒にできるなんて感慨深いね(涙)!
千尋 ほんと!今日はスタジオで平成のヒット曲がかかってたのもあって、一瞬で当時の記憶が蘇った!ぷうさんのギャル歴は?
舞 私は高校から。ギャルに憧れて入学と同時に髪染めて、エクステもつけたの。当時は常に鏡見てたな~(笑)。
千尋 わ、先輩!私もずっとギャルに憧れてたけど、高校は校則が厳しくて大学入学でデビュー。上下につけま4枚つけて、目尻専用もまたつけて(笑)。片手に携帯、片手につけまノリってぐらいお守り的存在でした(笑)。
舞 バイト代は全部エクステやらまつ毛やらカラコン代に消えていったよね。
千尋 ファッションもメイクもとにかく自分の好きを貫いてたな〜。周りの目は気にせず、自分がハッピーでいることが一番大切だった。ギャル誌時代のハードな撮影現場にも、みんなだいぶ鍛えられましたよね(笑)!
舞 ギャルって基本メンタル激強だし、みんなポジティブだと思う。母になった今、子育てにもこのマインドが活きているな〜って感じることあるよね。
千尋 同感!3人育てて仕事もしてるともちろん楽なことばかりじゃないけど、「死ぬわけじゃないし、余裕でしょ!」って自分に言い聞かせて楽しさに変換するようにしてる。ギャルって常に楽しさを追求しますよね。何でもない日や大変なときこそイベント化して楽しむのも得意だし。
舞 わかる。私は金曜とかHPゼロでご飯作れない、ってとき、子どもたちに伝えて親子会議するの。そしたら子どもの方から、「じゃあハンバーガー食べて、そのあとカラオケ行く?」って提案してくれたり。周りがどう思うかじゃなくて、うちら家族が幸せだったらそれでいいよね、っていう。
千尋 我が家もみんながハッピーでいるにはどうしたらいいか、とことん話し合うかも。
舞 常に子どもたちには本音で話してるから、子どもたちも違うなって思うことは、「あのさ〜」って本音で話してくるよ(笑)。
千尋 子どもたちも立派なギャルだ!
舞 確かに、マインドは受け継いでるかな。子どもにも自分軸をしっかり持って仲間を大切にする人生を送ってほしいと思ってるし。
千尋 本当に。人生一度きり、楽しんだもん勝ち。やっぱりギャルって最高だ♡
近藤千尋
’89年生まれ。底抜けに明るくオープンなキャラで共感を集め、雑誌やTVで活躍。長年センターモデルを務めた雑誌「S Cawaii!」を第一子妊娠を機に卒業、現在は7歳、5歳、0歳娘の母。夫はお笑い芸人の太田博久さん。
宮城舞
’88年生まれ。高校時代渋谷109前でスカウトされモデルデビュー。雑誌「JELLY」、「ViVi」にて専属モデルを務め、まいぷうの愛称でギャルのカリスマとして絶大な支持を集める。趣味は麻雀。7歳息子、4歳娘の母。
(左)Tシャツ¥18,700(セント ジョンズ サード クラブ/アマン)スカート¥53,900(マディソンブルー)デニムジャケット¥16,500(リーバイス/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店)キャップ¥6,600(デウス エクス マキナ/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)バングル¥63,800〈オーヴィルツィニー×ビームス ボーイ〉リング¥24,200〈サンシャイン リーブス×ビームス ボーイ〉(ともにビームス 銀座)バッグ¥53,900(カミング オブ エイジ/RHC ロンハーマン)ブーツ¥29,990(ザラ)(右)シアーTシャツ¥9,680(ビームス ボーイ/ビームス 銀座)中に着たインナー¥9,900(アストラット/アストラット 新宿店)スカート¥24,200(ネイル/エストネーション グランフロント大阪店)サングラス¥45,100(アイヴァン/アイヴァン 東京ギャラリー)バングル¥704,000(ビジュードエム/ビジュードエム六本木ヒルズ)バッグ¥45,500(サイモン ミラー/エッセンス)ブーツ¥21,780(プーペ/アースマーケティング)
あわせて読みたい
▶︎2児の母・宮城舞さんは『麻雀』好き!「ディナーに行くのと同じくらい息抜きの時間」
▶︎「ひとつ捨てると新しいものが入ってくる」笹川友里さん×申真衣さん×山崎怜奈さん対談レポ
撮影/川﨑一貴〈ajoite〉 ヘア・メイク/シバタロウ、谷口結奈〈ともにP-cott〉 スタイリング/石関靖子 モデル/近藤千尋、宮城舞 取材・文/桃井真由 編集/引田沙羅
*VERY2025年4月号「あの頃のギャルマインドは永遠!」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品は販売終了している場合がございます。