スキンケアだけで、40代の顔立ちは変えられるの?【美の巨匠・齋藤薫さん連載】

数々の女性誌で長年活躍している美容ジャーナリスト・齋藤薫さんが、STORY読者の悩みに寄り添うQ&A連載。体の変化が目に見えて表れはじめ、不安や悩みも増えてくる40代に、美の先輩からの叡智をお届けします!

▼あわせて読みたい
「あの人老けたね」って、絶対に言わせない”決め手”とは?【美の巨匠・齋藤薫さん連載】

お悩み:【老け顔を整えるスキンケアってありますか?】

最近顔のくすみやフェイスラインのゆるみが気になっています。朝起きた時、鏡を見て少しでもテンションが上がるようなスキンケアがあれば知りたいです。

なぜ、生理中は顔が変わるのか?

ひょっとしたら、気づいていたかもしれない。生理中は顔が変わること。これは言うまでもなく、黄体ホルモンの影響。排卵期に優位になるエストロゲン=卵胞ホルモンは、肌の潤いやハリにつながって肌をきれいに見せてくれるけれど、生理前から優位になる黄体ホルモンは、逆に、肌荒れをもたらしたり、肌をくすませたり……。実はそれだけでも顔印象は大きく変わるのだ。

これに加えて黄体ホルモンは顔をむくませるから、明らかに顔立ちまでが変わるのは確かだけれど、例えむくみがなくても、生理中は顔が変わる。肌状態が変わるだけで、顔立ちまで変わるという証。肌を、肌だけで見てはいけないということの教えでもある。

「痩せた?」と聞かれるスキンケアって、あると思う

以前こんなことがあった。「痩せた?」とか「なんだかスッキリしたね」と言われて、正直そういう覚えはないのに、なぜだろう?と思ったこと。一体何をしたのだろう、何か変わったことをしただろうか?と自分に問いかけてみて、ひょっとしたらと思ったのが、スキンケアを変えたこと。それしか考えられなかった。
それは、毛穴ごと引き締めるようなファーミングケア。毛穴が引き締まるだけでそんなふうにすっきり見えるもの? いや、ある実験では、毛穴を引き締めると確実にリフトアップするとのデータもあるほど。

同時に、肌が引き締まれば肌色のトーンも明るく見え、そういう意味でも顔印象は変わるはずなのだ。それこそ、ファンデーションを変えると顔までが変わるのは、何となくわかるはず。同じことがスキンケアでも起こっている。本来が私たちは、スキンケアで顔の印象まで変えようなんて思っていないけれど、この際、認識を改めよう。今のスキンケアはそこまでできるのだから。当然のことながら、老け顔も最適なエイジングケアで顔印象まで変わるということ。

朝、起きがけの顔がハッとするほど違っていたら、それこそが自分の選ぶべきスキンケア

でも、そんなふうに顔印象まで変わるスキンケアを、どうやって見分けたら良いのだろう。正直それは、手の甲でテクスチャーを確かめてみてもわからない。それこそ顔で確かめてみなければ、判断はできないはず。だから、いろいろ試して出会いたいのだ。それだけの価値はあることなのだから。

例えば、新しいスキンケアに切り替えた翌朝、起きがけに鏡を見たときの肌に、ちょっとハッとしたという経験があるかもしれない。いつもとは明らかに違う自分に、目を見張ったこともあるかもしれない。それはまさしく、肌ではなく、“顔そのものが変わった手ごたえ”と言っていいはずなのだ。

逆に言えば、それこそが自分にとって最適なスキンケアであることの印。顔のイメージが変わって見えるほど、肌にも効き目をもたらしたということなのだから。

露出が多い夏は、なおさらに顔印象が変わる?

そして特に夏場は、首元を大きく露出してしまうからこそ、スキンケアが顔印象にさらに大きく影響すると考えて欲しい。
あごのラインがすっきり引き締まっていれば、顔立ちにもっとメリハリが生まれて、それだけで華やかに見えたりする。ましてや首元の肌がきめ細かく明るければ、レフ版効果で、さらに顔立ちはハッとするほど明るく際立つはず。
だから、露出の多い季節ほど肌磨きに力を入れて欲しいのだ。

ともかく、そんなふうに肌を肌だけで見ないこと。大体が、他者の目は、肌よりも先に顔を見ているということを忘れずに。肌印象の前に、顔全体の印象を人は見られていることを忘れずに。肌がキレイなら顔立ちまでやっぱりキレイに見える。そういう法則があることも、改めて知っておくべきなのである。

【顔立ちスキンケアとして】

SHISEIDO フューチャーソリューション LX トータル Rクリームe

50g ¥35,200(編集部調べ)/SHISEIDO

若い美肌だけの特権、美肌遺伝子を肌に送り込む
だから、みるみる顔印象に変化?

エイジングケアの概念を変え、歳を重ねるほどに美しさが増えていくような新しい手応えをもたらしてくれるクリーム。
年齢に関係なく、いつまでも若く美しい人だけが豊富に持っている美肌遺伝子を発見。その決め手を肌に送り込むから、使うほどに、肌印象ばかりか顔印象までもが変わっていく。資生堂独自成分・スキンジェネセルENMEIを高濃度配合。睡眠中にしっかりと届くナイトクリームだから、朝起きてすぐ鏡を見ると、ハッとするほど顔印象が違うはず。小ジワの目立たない、きめ細かい、なめらかなツヤ肌は、素顔でもなんだかファンデーションを塗っているみたい。まさに美肌遺伝子の働きだ。

シャネル マッサージ アクセサリー N°1 ドゥ シャネル & スムース クリーム N°1 ドゥ シャネル

(右)¥9,020(左)50g ¥15,950/シャネル

圧倒的なシャネルの美意識から生まれた、
顔立ちスキンケアコンビ

スキンケアツールでも右に出るものなしのシャネルが作ったカッサは、まさにこのジャンルの新名品。細かい切込みやV字、尖った先端など、すべてが顔のパーツや曲線にピタピタとはまっていき、とても自然にリフトマッサージができてしまう。だから1回の使用でも顔立ちが変わるほど。
長寿の花レッド カメリアの類い稀な生命力にパワーをもらうヌメロアン ドゥ シャネルの最新作、バリア機能を高めてハリ弾力を与える、心地よいクリーム状のスムース クリームN°1 ドゥ シャネルと一緒に使って欲しい。目鼻立ちのくっきりした、ふっくらした肌が生まれるはず。圧倒的なシャネルの美意識から生まれた顔立ちスキンケアコンビだ。

ソフィーナ iP ハリ弾力注入美容液

40g ¥4,730(編集部調べ)/花王

凹凸を許さないから、つるんとなめらかに顔が持ち上がる注入美容

肌の凹凸という凹凸を、そっくり引き締めつつピンとさせるような見事なハリ弾力を叶える美容液。毛穴もキメも、何だかよくわからない凹凸も、ともかくどんなノイズにもぴたりと密着し、丁寧にふっくら保湿。だから肌の隅々にまでハリ弾力を注入していくような凹凸密着処方が嬉しすぎる。
昨今、ユニークな製品作りで絶対に目を離せない花王の総合皮膚科学ブランドSOFINA iPが、500種類の中からハリをもたらす成分を厳選。見事なハリ感に驚くはず。

草花木果 マスクジェル C

90g ¥3,850/草花木果

内側からも外側からも毛穴を引き締めて。
まさに顔印象が変わるほど!

毛穴エイジングケアとも言える、新しいジャンルを築こうとしている草花木果の進化版。特に注目すべきは、もともと人気のマスクジェルをさらに進化させ、新成分である4つのビタミンCと3つの酵素を掛け算で配合したマスク美容液。文字通り、マスクのように肌を包みこみ、素肌に溶けこむスタイル。じっくりと浸透させるこの美容液が、毛穴に内側からも外側からも働きかけてぐるりと引き締め、内側からもキュッとしたハリを行き渡らせる。毛穴は内側の壁も基底膜、そこにくまなく働きかける機能を持ったのだ。なんといっても肌を持ち上げるようなビタミン4種の効果が効きまくり、まさに顔印象が変わるほど。

エレクトロン タイトニングミスト ブライト

120ml ¥5,940/エレクトロン

潤いミストなのに、美顔器のように顔が上がる?

なぜこんなに引き締まるの? と不思議になるくらい、一見ただの潤いミストなのに、ピンとしたハリが実感できるのは、他にはない活性電子水™︎のミストだから。電気バリブラシ®︎を産んだエレクトロンが、満を持して発表した、美顔器のような“活性電子水のリフトケア”なのだ。
ともかく、お手入れの最初に使ってみて欲しい。他の化粧品の浸透も高まる上に、肌の引き締まり方が全然違うから。半顔だけかけてみると、その違いがきっとわかるはず。メイクの上からでも浴びることができるのがまた嬉しい。

齋藤薫さん 美容ジャーナリスト/エッセイスト

女性誌編集者を経て、現在は女性ファッション誌やネット媒体など多数の連載エッセイを担当。そのほか美容記事の企画、化粧品開発アドバイザーを務めるなど幅広く活躍中。最新刊は『一生美人 セカンドステージ 63の気づき (朝日新聞出版)

お問い合わせ先

エレクトロン 0120-66-7170
花王(SOFINA iP)0120-165-691
キナリお客さま相談室(草花木果)0120-47-3999
資生堂お客様窓口 0120-81-4710
シャネル カスタマーケア 0120-525-519

写真/光文社写真室 イラスト/MAKOTO   取材/沢亜希子 

おすすめ記事はこちら

“くすみ”を取り去るだけで、人は10歳若返る! 美の巨匠・齋藤薫が注目する最新美肌ケアとは

大人が消し去らなければいけないニオイは、7つもある!【美の巨匠・齋藤薫さん連載】

40代、目元のシワはポジティブに捉えていいんです|齋藤薫さん「悩み多き40代に答える、美の叡智」Vol.1

STORY