【カクテルメイクとは?】「新しすぎるメイク」を考案…人気ヘアメイク只友謙也が解説
大反響の人気ヘアメーク只友謙也さん考案「カクテルメーク」。アイテムを混ぜるだけだから簡単・時短で理想の仕上がりになり、メーク悩みの解消までできちゃう!注目のメーク方法を徹底解説します。
◆あわせて読みたい
▶超人気企画「美ばあば変身プロジェクト」第5弾募集中!【応募締切は4月24日(木)!】
アイテムを混ぜるだけ!簡単にメークが仕上がる「カクテルメーク」って?
「ティーンから80代まで幅広い世代の方にメークをする中で、どんな肌にも簡単にキレイな肌を作る方法はないかと考案し辿り着いたのが『カクテルメーク』。方法は下地、ファンデなどリキッド状のアイテムを手の甲で混ぜ合わせるだけ!特にハイライトはメリハリ感が出ておすすめ。自由に組み合わせることで理想の仕上がりに合わせたカクテルが無限に生まれます。今年の春はスキンケアしたてのような程よいツヤがミックスされたシアーな肌に仕立てるのがオススメ!メークに苦手意識のある方はもちろん、誰でも簡単に旬の肌が仕立てられるテクニック。皆さんもこの春、是非試してみてくださいね!」(只友さん)

【5分でできる】ツヤを仕込むベースメーク

混ぜる割合【ハイライト0.5:ファンデ1:下地0.5】
美ST世代の基本のカクテルはくすみを飛ばすピンク系の下地とハイライトをリキッドファンデにプラス。血色感と自然なツヤをカクテルして仕込むから、時間が経っても内側から発光仕上げが継続。
◆詳しいやり方は…
▶10代から80代の肌が「簡単でキレイに見える」というメイク理論がスゴすぎる…
【5分でできる】立体感を演出するポイントメーク

混ぜる割合【ハイライト1:チーク1】
「イノセントな印象のベビーピンクのリキッドチークにピンク系のハイライトを混ぜてハッピー感を演出」
◆詳しいやり方は…
▶「リップに混ぜるだけ」で化粧崩れしない!?簡単で新しすぎるメイクがハンパない!
【簡単アレンジ3つ】配合や色味を変えるだけ!
混ぜるアイテムを変えればアレンジ無限大!
混ぜるアイテムの配合や色味を変えれば、簡単になりたい印象になれるのもカクテルメークの魅力。3つのアレンジをご紹介します。
アレンジ1:ハイライト多めでツヤと立体感UP

混ぜる割合【ハイライト1.2:リップ1】
「女友達の前で強調したいのは、撥剌とした印象と若々しさ。カシス系のリップにはラベンダーのハイライトのように、同系色で揃えると、自然な立体感を出しやすい」
◆詳しいやり方は…
▶人気ヘアメーク只友謙也さんが考えた「カクテルメイク」が斬新すぎると話題に!
アレンジ2:ゴールドハイライトで柔らかさアップ

混ぜる割合【ハイライト0.5:チーク1】
「ゴールドのハイライトとピーチ系のチークを目元・頰・口元へ。ヘルシーかつ上品な撥剌さを演出し好印象顔に」
◆詳しいやり方は…
▶新しすぎるメイク方法が話題に…「カクテルメイク」は全人類におすすめの理由あり!
アレンジ3:コンシーラーを足して崩れ防止

混ぜる割合【ハイライト0.5:コンシーラー1】
「急にカメラを向けられることが多い行事の日はコンシーラーにハイライトを足して崩れにくい肌を演出」
◆詳しいやり方は…
▶人気ヘアメイクさんが考えた「斬新なテクニック」がメイク崩れに良すぎた!
【メークトラブル】も解決できる
いつものメークに「追いカクテル」をプラス!
「カクテルメーク」は大人のメークトラブルを解決することもできます。夕方のくすみ・毛穴落ち…など、4つのトラブルの対処法をご紹介します。
トラブル1:夕方のくすみには?

混ぜる割合【日焼け止め1:カラーコンシーラー1】
「グリーン下地を追いカクテル!スキンケア効果のある日焼け止めとグリーンのカラーコンシーラーを1:1の割合で塗布」
◆詳しいやり方は…
▶夕方のどよ〜〜〜んと疲れてみえる顔から復活!カンタンなのは「下地を…」!?
トラブル2:夜に人と会うときは?

「メリハリ白ハイライトを追いカクテル!白いハイライトを効かせて夜に映える顔を演出」
◆詳しいやり方は…
▶「夜に顔が疲れてみえる」40代50代は意外なテクニックが使える!
トラブル3:マスク荒れしそうなときは?

混ぜる割合【下地1:保湿クリーム1】
「保湿クリームを追いカクテル!肌が荒れがちな時期は赤みやかゆみに効くクリームを肌に優しい処方の下地に混ぜて」
◆詳しいやり方は…
▶「マスクが手放せない人」の悩みを解決!新テクニックが気になるね
トラブル4:毛穴落ちが気になる…

「血色ハイライトを追いカクテル!手持ちのアイクリームと混ぜて乾燥する箇所にのせると、毛穴も隠せて血色感も増加。頰が引き上がった印象に」
◆詳しいやり方は…
▶「マスクが手放せない人」の悩みを解決!新テクニックが気になるね

上品で女性らしいメークに定評があり、モデルからの信頼も厚い。現在はアーティストのヘアメークでも活躍中。
2025年『美ST』5月号掲載
撮影/古水 良<cheek one>(人物)、草間智博<TENT>(静物) モデル/徳澤直子 ヘア・メーク/只友謙也<Linx> スタイリスト/井関かおり 取材/安部麻維子
※カクテルメークは只友さんの提案テクニックで、メーカー推奨のものではありません。ご了承ください。
◆あわせて読みたい
▶「88歳に見えない!」と娘が涙【米寿美ばあば】が大変身したメイクテクニック