2019年10月03日 17:12
/ 最終更新日 : 2019年10月03日 17:12
CLASSY.
オシャレな20代、30代女子がこの秋真っ先に【ZARA】で買ったトレンド服5選
10月に入っても酷暑を引きづっているかのような30度近い気温の天気が続いていますね。なかなかアイテム選びが難しく、思い切った秋物が買うタイミングが掴めない…。そんなときに使えるのが、アラサー世代のマストブランド「ZARA」。お手軽価格なのにトレンドを意識したアイテムが揃うことでシーズン初めにまずのぞくショップ、という人も多いのでは?商品数が多く、入れ替えも早いZARAだからこそ、リアルタイムで買える&本当に使えるものが知りたいですよね。今回はCLASSY.の誌面やウェブで活躍するオシャレなアラサー読者を中心に「この秋真っ先に買ったZARAコーデ」を紹介してもらいました!
ベーシックなダブルジャケットはトレンドカラーのキャメルに挑戦

キャメルカラーと、かちっとしたシルエットが気に入って買ったZARAのダブルジャケットは、生地もしっかりしていて長く使えそうです。そこまで寒くない時期なら、中にTシャツをインしても良さそう。今日は毎年出番の多い、シンプルなリブタートルニットをインしました。同系色だけど異素材でメリハリをつけたかったので、フェイクレザーのプリーツスカートをチョイス。ロング丈とAラインシルエットでキレイにはけるレザー風ロングスカートを合わせて大人っぽい印象に仕上げました。(中村麻美さん アパレル関係勤務・24歳 154cm)
ジャケット:ZARA ニット:CACHEC スカート:CACHEC バッグ:LUANA シューズ:PIPPICHIC

秋の同系色コーデに出番の多い、LUANAのバッグはNOBLEのセレクトで見つけました。

変形スクエアトゥのブーティでコーディネートにメリハリを。レディな着こなしをサポートしてくれます。
オールシーズン使えるプリーツスカートもZARAで秋素材にチェンジ

グレーとシルバーが混ざったような色とツヤ素材が今年っぽいZARAのプリーツスカート。しっかりした生地でプリーツの形が崩れなさそうだったので買いました。ストンとした落ち感のあるAラインシルエットは背を高く見せたいSサイズの味方です。もう少し寒くなったらゆるいニットやタートルネックトップスと合わせたい着たいと思っています。(夏目頌子さん IT関連勤務・28歳 158cm)
トップス:COS スカート:ZARA バッグ:GIANNI CHIARINI シューズ:GUCCI

バッグもスカートの色や素材感に近いシルバーを選びました。ショルダーにもできて、収納力があるのでオンオフ使えます。

ベーシックに長く使えるGUCCIのローファー。次はシルバーのパンプスを合わせてスカートとのワントーンコーデも挑戦したいです。
ブラウンのセンタープレスパンツで今年っぽさもスタイルアップも狙える!

ワイドだけど無駄のないシルエット、そしてこの秋注目のブラウンカラーが気に入って選んだのがZARAのパンツ。柔らかいけれどシワになりにくい生地感で履き心地もばっちり。同じ素材のジャケットも購入したのでセットアップでコーディネートすることも。昼間は暑いので、インナーは白Tシャツにボリュームあるカーディガンを羽織って秋っぽさを出しました。(鈴木詩織さん IT関連勤務・29歳 161cm)
カーディガン:Lily Lynque トップス:Maison Kitsune パンツ:ZARA バッグ:vasic シューズ:united arrows

お出かけ用サイズのvasicのバッグは秋色のコーディネートに馴染みやすいグレージュをセレクト。

ハンサム見えを叶えてくれるブーツはパンツスタイルにも合わせやすい。
季節の変わり目に着回しやすいベーシックなブラウス

秋らしい配色のグレンチェック柄スカートに、ZARAの白ブラウスをイン。ブラウスは袖のボリューム感がフェミニンに見える一着。デニムスタイルに合わせてカジュアルに着たり、着回し力が高いので重宝しています。小物は茶系でまとめてコーディネートに統一感を出しました。(桐 梨菜さん バッグブランドディレクター・32歳 160cm)
ブラウス:ZARA スカート:CITY バッグ:À MON GOÛT シューズ:Jil Sander

私がディレクションを務めるÀ MON GOÛTのかごバッグ。毛足の長いフォックスファーをバイカラーで配色した新作です。

スクエアトゥのショートブーツは今年らしい足元を演出してくれます。絶妙な丈感でスカートからのぞく肌見せのバランスもばっちり。
レディだけどハンサム見えも叶える、ZARAで人気のシャツワンピース

秋トレンドのレオパード柄もブラックベースなので、シックな印象に見えるワンピース。コーディネート要らずのワンピースなので、忙しい朝についつい手にとりがちです。よそ行き小物を合わせて女子会やカフェでデートの日に使いたいですね。(井上友美さん 外資系金融関係勤務・30歳 162cm)
ワンピース:ZARA バッグ:サンローラン シューズ:ZARA

クラッチバッグで週末仕様。ベージュ&ゴールドの組み合わせが上品なサンローランはコーディネートの高見えにも一役買ってくれます。

パンプスもZARAで。茶系や黒の服と合わせやすいべっ甲柄のクリアヒールは夏から秋の微妙な時期に重宝します。
今回ご紹介したオシャレなアラサー5人の素敵なコーディネートを見ていると、さっそくZARAに行きたくなっちゃいます。商品の展開が早いブランドだから、気になったらすぐにチェックが鉄則です。今日は仕事帰りにショップを覗いてみるのもいいかもしれません。
撮影/中田陽子 ヘアメーク/久保フユミ、後藤若菜〔ともにROI〕 取材/角田枝里香 構成/CLASSY.WEB編集室